内宮としひでのFacebook転売セミナーは飽和した転売業界の布石になるのか?おそらくならない!?レビュー
桜井です。
フェイスブックを利用したビジネスモデルの
無料オファーが届いたのでレビューしていきます。
セールスページ1
セールスページ2

販売業者 | 株式会社Re value design |
運営責任者 | 宮内としひで |
所在地 | 東京都港区六本木 7-15-17-7F |
電話番号 | 070-6642-2702 ※お問い合わせEメール |
Eメールアドレス | info@mt-tenbai.com ※お問い合わせはEメール |
少し気になった所
この写真。
少し笑ってしまったのですが、、
青の囲いの部分。
過大表現はしないって書いてありますが、、、
こーゆーのが過大表現って言うのではないかな、、と(-_-;)
まぁそんな事はいいとして、、
ビジネスモデル
フェイスブックを使って
転売を効率的に行うみたいですね。
この画像にも書いてありますが
フェイスブック使うんだからあたりまえだろ!
って感じですw
転売ビジネスの方法で
少し情報が古い方だと、自信が転売した商品を
購入してくれた人を自分の顧客として
確保しておきたい って考えの人がいますが、
フェイスブックのツールが生まれてからは
「いいね」さえ貰えれば自分の転売情報を
相手に伝える事が可能になります。
現在の転売ビジネスでヤフオクがメインの転売ルートになりますが
実際は、ヤフオク以外の転売ルートであり、かつ出品コストを抑えれる
所からの仕入れではないと転売で成功は困難です。
この部分をフェイスブックを使った「ある方法」だけで
解決できるのであれば、願ってもみない方法でしょね^^
もちろん、その方法はもちろんセールスページでは見る事が
できません。
ただ、私の思う所、、
過去に情報として公開されてきた転売情報にフェイスブックの
価値をつけて情報提供するだけであって
今までの転売情報を根底から覆すような情報ではないと思います。
そもそも、転売自体「実在する仕入れ先」が存在します。
これはま逃れられない事実です。
もし宮内としひでが独自のその仕入先を教えても飽和は逃れません
って事は間違いなく教えません笑
ただ、「飽和してもいいよ!」
「だって、飽和した情報には必ず盲点が存在するから」
って事で、その仕入先の飽和を攻略し盲点となる部分を公開した
情報であれり、しかもフェイスブックの価値を入れれば
確かにオモシロイかもしれませんね、、、
実際には転売にフェイスブックを使ったビジネスは
最近、ちらほらありますからね。
本当に稼げるのか?

実際は、この関連のセミナーは
最初は無料セミナーであり、
フェイスブックの存在価値みたいな事を
話して、少しだけフェイスブック転売ビジネスについてのノウハウを
公開した後、「はい こっからは有料ね。お金頂戴」
って形になります。
この写真のように
少人数のセミナーでの場合は
落とし込み重視のセミナーであり
価値が伝わりにくい情報の可能性があるので
少数にして対応するって過去の履歴があります。
実際に、何かを断りにくい雰囲気を作る事も
可能です。
私はこのセミナーをお勧めしません。
では桜井でした!