FC2ブログ

    アフィリエイトのクリック率を上げて少しでも早く報酬を掴む為の作業 - シンプルアフィリエイトで7桁稼ぐ思考とノウハウ

    アフィリエイトのクリック率を上げて少しでも早く報酬を掴む為の作業

    桜井です。

    先日の質問で自分の思惑通りに、読者にクリックしてもらうには
    どうすればいいか?

    と質問がきました。

    私が今作っているサイトの実例を公開しながら
    よりみなさんに為になり解りやすいよう、かみ砕いてお伝えしていきます。




    ◆前提に上級者も初心者も関係ない





    まぁ まず前提としてですが
    今からお伝えする事は 上級者でも初心者でも関係ないって事。

    中には自分が初心者である事を理由に、必要な理由が判らないと
    行動に移す前に諦める方がいます。

    その場合、結果も人生もそのままですよ。

    クリック率を少しでも上げて、収益を作りたいなら今回の記事を把握し
    実行しましょ。


    ◆サイドバーの重要性




    アフィリエイトでの「縁の下の力持ち」はサイドバーである事は
    よく質問を頂いている方なら把握していると思います^^


    ただ、このサイドバーのメリットは他にもあります。
    と言うか、、かなり重要な要素です。


    サイドバーを設定するメリット


    ・サイトの完成度が解る
    ・サイト全体像が判断できる
    ・管理人のキャラが理解できる
    ・コンテンツ内の回遊率が増えSEOが強くなる


    たかが、それだけ?
    と思われる方も多いと思いますが

    1つの作業で4つの項目補う作業内容
    サイドバーの要素でしかありえないんです。

    記事、レビュー、セールスレターなど
    ほとんどの作業は1つの目的を果たすための表現方法ですが
    サイドバーについては一回作りこむ事で
    4つの要素が色濃く、表現できるのです。

    サイトのサイドバーを作らず
    1カラムで運営した時の私のアフィリエイト報酬は
    一カ月8万8千円。


    サイドバーを今まで通り作りこんでから
    2カラムで運営している場合は少なくても70万の報酬


    まぁ 1カラム運営のサイトはスマホ利用者の為のサイトであったんですが
    頑張ってコンテンツを作っても、たった一カ月8万ですよw




    ◆スマホ利用者の訪問がおおいサイトでも同様




    スマホを使っているユーザーであれば
    サイドバーの構成などは関係ないだろ!なんて思う人も多いと思いますが
    まったく関係ありません。


    レスポンシブ対応(スマホ専用画面に自動で切り替わるシステム)にしなければ
    サイドバーは見せる事ができますよねw

    今見て頂いている私のサイトもレスポンシブは対応していません。


    まぁ レスポンシブ対応しても
    スクロールしてくれればサイドバーの内容は出てきます。


    そこをしっかり読み込む人も多いし、レスポンシブでも
    サイドバーはしっかり見られるのです。


    ただ、PC表示よりサイドバーは目立たないって事です。


    ここを勘違いしていると痛い目を見ます。



    ◆サイトバーはこう作れ




    では、特典などでしか話さない内容にもなるのですが
    注目され稼げるサイドバーの作り方を教えます。


    ・サイドバーは強く訴えたい事だけ乗せる

    ・目立ってナンボ 

    ・営業っぽさは出さない

    ・希少価値のある情報を演出する


    これだけを意識してサイドバーを作りましょう。




    ◆サイドバーの具体的な作り方



    まず「目立ってナンボ」の条件には写真を使う事を
    意識してください。


    サイドバーに使う写真は無料サイトのものでもいいです。
    私は有料版ですがいつもコレです。



    次に、「サイドバーは強く訴えたい事だけ乗せる」の条件を当てはめます。
    僕のサイトのサイドバーを見れば理解できると思いますが
    言葉を写真の上に乗せていますよねw

    この感じを目指して貼り付けます。



    次に「営業っぽさ出さない

    人は心理的に営業されるの嫌がります。
    人が嫌がる事をしてでも、商品を買わせるには
    それを飛び越えた大きなメリットが必要ですが、
    この場合は、ユーザーに大きな時間を使ってもらう必要があるのですが
    ネットで、面倒と感じればすぐに閉じられる状況にある環境では
    営業感はなるべく消す事が賢明です

    つまり、サイドバーから直接
    商品購入リンクに進ませるのではなく、「興味を持ってもらう為」の
    クッションページに進ませる意識を持ちましょう。




    次に「希少価値のある情報を演出する

    この部分は人それぞれですし、すべての当てはめる訳ではありあせんが
    なるべく意識しておく事でクリック率が飛躍的に上がるって事だけ
    覚えておいてください。



    ◆例をつかったサイドバーコンテンツの一例






    では実際に 作っていきます

    例ですが
    VODサービスの「U-NXET」のアフィリエイト報酬を狙うとします。



    まず「目立ってナンボ」の意識と
    「強く訴えたい事」の意識を反映させます。


    私の場合は最初に訴えたい言葉を用意します。

    松坂桃李の裸が乱れる 無料
    (芸能人名の使用はグレーですが、私はお咎めを受けた事はありません)

    とします。


    そして、写真はこれかな。

    573cc8b59f1c7cc72cda5aca73eb3d77_s.jpg



    文字入れは、このサイトを使います。





    完成した画像がこちら

    WVVlqK6M_7bEylw1558616406_1558616718.jpg




    イケメン好きの女性やそっちの趣味がある男性なら
    間違いなくクリックしたくなる訳ですw



    無料のワードを使っているので
    多少ですが、希少性は出ています^^

    営業性もあまりなく、興味がわきやすい感じに仕上がっています。


    これをサイドバーに起き、UーNEXTの良さを語った
    記事に誘導し、松坂桃李の「少婦」を見せる為に
    映画レビューなどをすれば、見たくなる女性は多いですよね^^

    しかも、31日の無料期間もあるので実質タダで見れる訳です^^


    ここで重要なのは、今つくった画像に
    かならずそれに関連した記事のリンクを貼り付けておく事です^^

    画像をクリックしたら、記事に飛ぶようにしておくって事ですね。



    たったこれだけの条件をしって行動するだけで
    相当変わるはずなので、サイドバーの充実を意識して頑張ってみてください^^

    では桜井でした。




















    コメント
    非公開コメント

    当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
    Copyright © シンプルアフィリエイトで7桁稼ぐ思考とノウハウ All Rights Reserved.