2分で理解 アクセスの取れる記事タイトルが完全把握する方法
桜井です。
◆稼ぐ「核」を見つけよう
◆集客の本質
◆まずは、求めているものを探す
◆ツールの使い方

記事や商品などを自分のサイト全体を示す コンテンツ
そのコンテンツに人をあつめて収益化する為の作業 集客
この2つの要素だけ知っておけば、過言ではなく稼ぐ事はできます。
そのくらい、ネットビジネスはシンプルなんです。
ですが、もっとも大事な要素はその中でも「集客」である事は間違いありません。
動画でも記事形式でも、アフィリエイトやネットビジネスで
もっとも大事な事は集客の力になります。
クソなコンテンツでも集客さえできれば短期間としてもお金は稼げる
まぁ コンテンツ力と集客力の両立ができれば
それ以上の事はありませんが、コンテンツだけ良くても集客できなければ意味がない
そんなものです。
◆稼ぐ「核」を見つけよう
ここで修正しておく間違えた考えは
SEOを理解する事に時間をかけていれば効率の悪い努力であり
デザインやサイトの見た目に高い割合で努力をしている人間も効率の悪い努力です。
まぁ はっきり言えば実らない努力です
その理由は「集客の本質」に合っていないから。
◆集客の本質
まず、私が記事タイトルの見つけ方についてどう行動しているか
これについは後から伝えますが、それ以上に大事な事は
「集客の本質」を理解していない事です。
簡単な事ですが、ニーズと結果は必ず一緒であり
ニーズがあるところに結果が転がっています。
逆にニーズがないところにどれだけ仕掛けても
結果はありえないのです。
例えば、新しいスマホが発売される時
自分の中で欲しい機能や役に立つ機能(カメラが高性能、他ガジェットとの連携が早いなど)
人は何かにつけ、買う大きな理由がなければ興味すら湧かないのです。
ちいさな理由を沢山与えても、「へーそうなんだ」止まりの
お人好し記事やコンテンツです。
まぁ お金にはなりません。
つまり、確実にニーズがある事だけを忠実に守っていれば
結果はでるって事です。
これは私が10年以上アフィリをやってきて
間違いないと感じる手法でもあります。
購買意欲、初期衝動に狩られるなど
行動させる為には、大きな理由があればそれでOK
小さい理由はその時、購入する為の言い訳に使われるので
初めて、小さい理由に価値が生まれる訳です。
この部分を理解していなければ、なにをどう頑張っても
お金は稼げません。
◆まずは、求めているものを探す
こんなもの、はっきり言えば超簡単です。
私のネットにあるニーズを確認する
基本軸はこれでいいと思っています。
このサイトです。
無料です。
例えば、ここに「育毛」と打ち込みますと
あ〜を行育毛に関連する検索されている関連キーワードが出てきます。
つまり、記事ネタが見つからない時は
自分でネタ探しをする訳ですが、ほとんどの方は
自分の中でアクセスが取れそうな記事。。だったり
自分の知識で理解できる範囲の情報。。。など
自分のコンフォートゾーンにある情報を取り扱った情報しか使いません。
これこそ、作業をしている自分に酔って頑張っていると勘違いしている人が多いですが
実はこれでは、安定して右肩上がりに稼ぎ続けるなんて不可能なんですよね。
それなら、日記に近い個人ブログでも運営していた方がいいです。
アフィリエイトで稼ぐなら、常に自分の常識外に意識を向けて
情報を収集する力が必要なのです。
◆ツールの使い方
では、このサイトの使い方ですが
さっきも言ったように、このツールが私の集客の為の基本軸となります。
では、具体的な集客方法です
自分が狙っている属性が反応しそうなワードを片っ端から選ぶ(5つ以上)
その複合ワードをクリックして、どんな記事があるか確認
Yahoo!知恵袋や教えてGOを確認
記事ネタを決める
といった具合です^^
例
★自分が狙っている属性が反応しそうなワードを片っ端から選ぶ(5つ以上)
これはあくまでも例ですが、 例えば 育毛について
「アマゾン、アロマ、アミノ酸、亜鉛 アロマレシピ」などで検索したとします。
ここで重要な事は、この選んだワードが属性が欲しがっているか否か
このあたりがとても重要です。
属性の決め方について→http://subarasiiseikatu.info/?p=135
ですが、ブログ立ち上げで収益もあまりない場合は
属性の事を深く考えすぎてもだめ。
上記の記事を参考にしてください。
★その複合ワードをクリックして、どんな記事があるか確認
ここでも重要なポイントが1つ。
上位表示を取ろうとしない事ですね。
現在、SEOは企業の作成サイトが有利な運びになっていますので
個人がそこで1位を取れても、企業が本気を出せばすぐに巻き返されます。
ですが、企業と個人で戦っている訳ではなく
あくまでも自分の土俵で戦う訳なので、そこについてはあまり気にしないでください。
では、「亜鉛」の複合ワードをクリックすると
検索エンジンでにて検索結果がでます
つまり、育毛 亜鉛 の検索結果です。

まぁ 基本は企業サイトばかりですが大事なのは
SEOとは、そのワードでみんながクリックしており、みんなが記事をみてくれて
みんなが読み込んでいる記事が上位ででている って事
つまり、亜鉛の成分や亜鉛の効果効能よりも
「亜鉛」と検索する人間は「亜鉛」の商品を買う事が目的の人間が多いって事です。
つまり亜鉛の商品を売りたい場合は
育毛 亜鉛+人が直感的に欲しがるワードを含めれば
アクセスはある程度稼げるといった結果になる訳です。
★Yahoo!知恵袋や教えてGOOを確認
ですが、検索エンジンだけではあくまでも予測となってしまう為
人の生の声を確認する必要があります。
ここで使えるのはyahooや教えてgooなどです。
一度 育毛 亜鉛 で検索してみてください。
そうすると、亜鉛と運動 亜鉛と吸収、亜鉛と必要性
などさまざまな声が出てきます。
★記事ネタを決める
ここでサクッと最終判断です。
大方 育毛 亜鉛で反応する動きは
・検索ユーザーは購入意欲がある
・一方で亜鉛については 必要性や吸収率、運動などの関連も気になっている
と理解できます。
私であれば、
・亜鉛の売りたい商品などを見つけてASPで広告を取り扱えるよう登録
・登録後、必要性や吸収率、運動などの関連ワードで記事を書く
・次に 商品の販売リンクを記事下やサイドバーに貼る
といった流れを作ります^^
基本はこのスタイルで記事を作り収益を上げてきたので
みなさんもぜひ参考にしてみてください。
では桜井でした。
タグキーワード
- No Tag